



「ドイツの高品質なモノ作りと日本の伝統文化の融合」をテーマとした日本限定モデル「Four Seasons」
ノモスの代表的なモデル「タンジェント」に日本製の草木染スペシャルストラップを備えた特別限定生産品です。日本の四季をモチーフにした中で、このモデルは「夏」バージョン、他の季節よりは少し大きめな直径38mmのケースサイズです。
草木染めカーフストラップ
「藍」 Japanese indigo dye
古来、中国から伝わり、江戸時代には庶民の色として親しまれました。殺菌作用が強く、染めた衣服で皮膚病や毒虫を防ぎました。小上粉、百貫、千本などの様々な品種があり、現在では徳島や宮崎、北海道などで栽培されていますが、年々生産量が減少しています。本製品では、江戸時代より特上と評された、徳島産の小上粉の藍草を発酵させた〔すくも〕を主に使い建染めで染め重ねています。
※草木染め(くさきぞめ)は、合成染料(化学染料)を用いた染色に対して、天然染料を用いた染色を区別するために生じた呼称。
主に植物の葉、茎、根、実などを煮だした液に繊維を浸し、20分程度加熱し、染まった色素を金属イオンと結合させて発色させる。
(ウィキペディアより)
お届けの際は、ブラックポプラの木を使用した手作りのクラシックなノモスウォッチボックスにお入れし、ブランドショッパーを同封して配送いたします。
ボックスには時計と大事な保証書を一緒に保管いただけます。
品番:TN38NATSU
日本限定100本
ケース:ステンレススチール、シースルーバック
ガラス:サファイアクリスタル(表・裏共)
文字盤:亜鉛メッキ、ホワイトシルバー仕上げ
針 :ブルースチール
サイズ: 直径 37.5mm 厚さ 6.8mm
ストラップ:草木染めカーフスキン(藍)
ノモス純正シェルコードバン(ブラック)付属
ラグ幅:19mm
防水性:3気圧(日常生活防水)
ムーブメント:自社製手巻きキャリバー「α(アルファ)」
パワーリザーブ:約43時間
生産国:ドイツ(ザクセン州グラスヒュッテ)
その他のアイテム
-
- NOMOS Glashütte /「Four Seasons」Tangente「春」33mm / TN33HARU / 日本限定モデル
- ¥269,500
-
- NOMOS Glashütte / Tetra 27 / TT1A1W1
- ¥247,500
-
- NOMOS Glashütte / Velour Leather anthracite / genuine strap
- ¥9,900
-
- NOMOS Glashütte / Ahoi neomatik atlantic / AH130011AT2
- ¥517,000
-
- NOMOS Glashütte / Deployant buckle 16mm / 純正ディプロインバックル/NMDB16
- ¥15,400
-
- NOMOS Glashütte / Horween Genuine Shell Cordovan brown / genuine strap
- ¥15,400